電動スケボーに、
触れ合う機会が増えてきております!
[twitter_beginning]
オフロード仕様のすごいヤツ
前回紹介させて頂いた長谷部さんに、新たな電動スケボーに乗らせて頂きました。
それが、こちら!
WOWGOという電動スケボー!!
ちなみにコイツは「WowGo All-Terrain Electric Skateboard」というモデル。
ひと目で分かりますが、大きいウィールを履いているので、オールテレイン仕様になってます。オフロードもいけちゃうそうです
▲実際に乗らせてもらってるところを撮影してみました!(撮影してみましたというより、撮影してもらいましたw ありがとうございました!)
動画でも説明してますが、ブログでもこのボードの特徴を振り返ってみたいと思います!
安定感抜群
▲なんといってもウィールがでかい!!安定感がハンパなさそう
あと、ロングボードタイプなので走行中も体勢が崩れなそうです。
▲ブッシュもロングボード仕様でダブルになってました。
これならカーブでも滑らかに走行できますよね。
電源を入れ、いざ試乗!!
▲めっちゃ速い!!
ロングボードタイプには何だかんだ言って初めて乗ったので最初は慣れませんでしたが、
慣れてくるとなるほど!走行が滑らか!!
よく形容されますが、本当にスノーボードをやっている気分になれます♪
爽快!
音が!
これまたビックリしたポイントがあったんですが、
▲音がめちゃくちゃ静かなんですよ!!
と、いうのも、
このWOWGOに搭載されているのがハブ式のモーターなんですよね。
電動スケボーは一般的に、大きく分けて2種類のモーターにわかれます。
- ハブ式
- ベルト式
▲この2種類。
ベルト式は、トルクが強いけど音がうるさいと言われています。
▲ちなみに、自分が乗っているBoostedはベルト式。
WOWGO等に採用されているハブ式モーターは、トルクはベルト式ほどではありませんがそのぶん静かと言われています。
[bc url=”https://azuminowasabi.com/hobby/snow/180817boostedtry/”]
いやあ、比べてみるとかなり音が違います。
乗り出した瞬間本当にビックリしました。これはイイわ〜〜
デッキについて
もうひとつビックリしたのが、
デッキがすんごいしなる!!
もうボヨンボヨンですよw
これのおかげで、長時間走行しても疲れにくいのだそう。
たしかに、このボヨンボヨンのおかげで地面から来る衝撃がかなり緩和「されてるのが分かりました。
8層カナディアンメープルとファイバーグラスで構成されているようで耐久力も高いそうです。
ただ、こちらは好き嫌いあるらしく、硬いのがいい人もいるそうです。
▲こちらのSTARYはデッキが硬いタイプ。
このへんは完全に好みですかね。
ただ、WOWGOのデッキはほんとにしなるので、
▲ちょっとした段差とかでも腹を擦るらしいですw
(現に自分はバンクで引っかかりました)
コントローラー
コントローラーも反応が良かったです。
操作もよくあるホイール式だったので、直感的に操作できました。
ただ一点、自分はBoostedに慣れていたためかちょっと混乱したポイントがあったので一応挙げておきます。
バック走行する時なんですが、
Boostedだと、進む側と逆にホイールを回すとそのまま後退するんですが、
WOWGOの場合だと、
後ろにホイールを倒しても停止するだけなんですね。
▲バック走行をする時は、一度ここのスイッチで「バック走行モード」に切り替えてからホイールを回して後退させてあげる必要がありました。
イメージ的には車のギアチェンジに似てますね。前に進む時は「D」で、後退の場合は「R」みたいな。
Boostedはその点、前進とバックの切り替えが無い分、とっさの動きが出来るのかな〜と感じました。
ただ、この動き、危ないっちゃあ危ないので、安全面で考慮するとWOWGOタイプ(前進後退をスイッチで切り替え)のほうに軍配が上がるのかなとも思います。
小回りは利かない
あと、もう一点気になったのが、
自分はBoosted Miniに乗っているからか、WOWGOのほうが小回りは効きにくいかなという印象でした。
まあ、Miniのほうは小回り前提で作られているから当然っちゃあ当然ですね。
ただ、WOWGOは小回りは効きませんが、
▲オフロードを走行できる!!
これはかなり魅力的でしたね〜!!
しかもけっこうなスピードを出しても、前述のデッキのおかげで、衝撃も気にせずガンガン走れました!
スノーボードをやっている気分を味わえて爽快でした♪
田んぼとか畑の見回りとかに使えるんじゃないか、とか、森の中の移動とかに使えるんじゃないか、とか、色んな妄想が広がりましたw
あと、
防水仕様になってるっぽいのでかなり実用的なボードだなぁと感じました!
自作電動スケボー!
このWOWGOの持ち主である長谷部さん、
かなり面白い方で、ホンダ技研に勤めていたそうなんですが
電動スケボーに魅了され、最終的には自分で作ってしまうほどw
自分で作ったという電動スケートボードがこちら!
[bc url=”https://azuminowasabi.com/hobby/snow/190222skatenuts/”]▲見た通り「座って乗れる」電動スケボーなのです。
そんな長谷部さんの活動を、
[bc url=”https://www.indiegogo.com/projects/stay-chicken-go-nuts#/”]▲こちらから支援することができます!
ちなみに長谷部さん、
電動スケボーだけではなく、色々な乗り物を世に広める活動もしています。
これからの活躍に期待!!
関連ページ:Stay Chicken & Go Nuts
陰ながら応援しております!
いや~、
それにしても、最近本当にアメリカでは電動スケボーがブームになっている印象を受けます。
40km/hほど速度が出て、30kmの距離を移動できるって、単純に「交通手段」として使えますからね。
I liked a @YouTube video https://t.co/0PnkGcw4bM 50+ ELECTRIC SKATEBOARD RIDERS IN NYC (AND CASEY NEISTAT)
— Brendan Lister (@retsil700) 2018年8月3日
ニューヨークやカリフォルニアでは、道路の整備もどんどん進んでいっているようです。
[ad1] [electric_skate]