田植えも無事終わり、
ほっとした時を過ごしております。
[twitter_beginning]
あの企業が
そんな、田植えの忙しさから解放された優雅な時間を過ごしていた矢先、こんなニュースが目に飛び込んできました!
ドローンやジンバル等のハイテク機器を手がけるDJIからこんなものが発表されてるではありませんか!!
画像はDJI公式HPより引用
新型のアクションカム だ と ! ?
いやぁ、これはヤバい!
▲当然のように防水!!(11mまで対応とのこと)
完全にDJI版のGoProですな。
しかも、背面ディスプレイの他に前面にもディスプレイがあるので、自撮りとかに持ってこいですねコレ。この発想は有りそうで無かった!
手ぶれ補正がハンパない
▲「RockSteady(ロックステディ)」という手ぶれ機能を搭載しているとのこと!
GoProの手ブレより良さげ?
▲あのPeter Mackinnon氏がレビューしてました。
動画の中でOSMO ACTIONとGoPro HERO7の手ぶれ具合の比較をしていますが、
OSMO ACTIONのほうが動画がスムーズな印象を受けます(動画中盤あたり)
いや〜、これは気になる!!
最近、動画撮影にハマっているので、ガチで導入するか迷ってきた・・
多彩な機能
- デュアルスクリーン
- RockSteady(手ぶれ補正)
- 4K動画
- HDR動画
- 8倍スローモーション
- 4K 60fps
- 11m防水
- 音声操作
- タイムラプス
- カスタム露出設定
- タイマー撮影モード
- SnapShot
- QSボタン
ありがたい機能が盛りだくさんですね。
8倍スローモーションでスケボーとかスノーボードの映像撮ってみたいな〜!
▲-10℃の環境でも動作するっぽいんで、冬山とかでも役に立ちそう!!
とんでもないアクションカムが出てしまったものです・・。
▲価格もGoPro HERO7より安い!これは本気で気になる!
久々に購買意欲をそそられる商品!ほしい・・。
追記
[bc url=”https://azuminowasabi.com/hobby/snow/190524osmoaction/”]たまらずGETしてしまいました。
手ぶれ補正のRock Steadyが想像以上に便利でした!
これからバリバリ使っていきたいと思います。
[ad1][soredeha]
