マキタといえば、
前回の車中泊の旅でマキタのバッテリーの重要性を再認識しました。
どうも、安曇野のわさび屋です。公式YouTube『わさびチャンネル』の登録者数が70000人を突破致しました!これからも続々とUP予定です。チャンネル登録はこちら♪さて、
やはり1つのバッテリーで様々な工具を動かせるのは魅力的なのです!
バッテリー万歳!
で、旅の途中で寄ったホームセンターでこんなものを見つけたのでした。
マキタのUSB用アダプター ADP05
このアダプターがあれば、
手持ちのバッテリーからUSBを使ってスマートフォンやタブレット端末に給電ができるようになります!
USBポートは2つ付いていて同時に2つまで給電できます♪キャップもついてるのでホコリも入りにくそう。
ONとOFFの切り替えも出来て何気に便利!
フックも付いているので、ベルト等にも引っ掛けられそう。
いま使っている18Vバッテリーは6.0Ah(BL1860B)なので、iPhoneであれば約12回ほどフル充電出来るそうですw
追記
▲後日、実際に車中泊の旅で使用しましたが、それはそれは役に立ってくれました!
もう手放せません。
災害時にも
スマホを12回もフル充電できるのであれば災害時にも心強いです!また、このバッテリーはUSB給電だけでなく、鉄骨を切断するレシプロソー等にも使い回せるので、「もしも」の時に様々な用途で活躍してくれるでしょう。
バッテリー自体の充電も、普通のポータブルバッテリーは数時間ほどかかってしまいますが、マキタのバッテリーは(3Ahであれば)20分ほどで満充電できます。急なお出かけの際にもこの急速充電機能はとてもプラスになってきます♪
見た目は無骨ですが、じゅうぶん普段使いにも向いていますので、とてもオススメできるアダプタだと思います。マキタのバッテリーを所持している方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか!
▲amazonで今話題の「amazon audible」! 本は「読む」から「聴く」になりつつあるそうですよ!最初の一冊は無料になるので、この機会に試してみましょう♪
安曇野のわさび屋(@kuroiwa_wasabi)でした!それではまた!
そういえば!
レーザー刻印機を入手しました!色んなものにロゴとかを刻印できるので便利です!
チャンネル登録はこちら♪
スポンサードリンク

Pingback: 【マキタ】充電式インパクトドライバーが超使える! - 安曇野黒岩わさび園
Pingback: 【マキタ】車中泊でも使える!3種の神器が今までの旅を変える! - 安曇野黒岩わさび園
Pingback: 【マキタ】このバッテリーを手に入れたら最後、マキタ沼にハマります。 - 安曇野黒岩わさび園
Pingback: 【DJI】SPARKがついに来た!!しかもアレが充電するのに使えそう!?[裏ワザ] - 安曇野黒岩わさび園