キャンプとかで超便利!
コールマンのアウトドアワゴン!
大きさ的にはラジオフライヤーぐらいあるので、色んなものが乗せられます♪
引っ張る用のハンドルもついてます。ひっぱる、という動作がこれまた快適でして、運転が楽なんですよ。
ハンドルを左右にきれば、行きたい方向に曲がってくれます。
タイヤにも細かい配慮が。溝が掘ってあるので、砂利の上もなんのその。走破性が高い!
空気が入ってるタイプじゃないタイヤ(プラスチック?)なのでパンクもしません。
▲折りたためるのが嬉しいんですよね♪
保管の際に場所をとらないので助かります。
▲保存用のカバー。取ってが付いてるので持ち運びしやすい。
▲カバーを取り外しやすいようにチャックもついてます。
▲これはワゴンの底に敷く土台ですね。
▲たたまれたワゴンを広げて、そこに土台を敷いてあげるだけで準備完了!
愛犬ピカソもお気に入りで、キャンプの時とかはここで寝てます(笑)
▲お前さんの家じゃないんやで・・。
ま、気に入ってるならいいけどさ(笑)
しまうのも楽
収納も楽で、用意した時の手順の逆をやってあげればいいだけ。
▲カバーもこのようにベルクロでしっかり固定できます。取っ手をにぎって持ち上げる際にも安心感があります。
読んでくれてありがとう!これからも続々と更新予定やで~♪
