平昌オリンピック、
男子ハーフパイプ決勝!!
平野歩夢選手が・・
金メダル獲得!!
おめでとうございます!!
圧巻の滑り
平野歩優勝だろこれ!🥇 pic.twitter.com/bevFISohfZ
— 黒岩@安曇野のわさび屋 (@kuroiwa_wasabi) February 11, 2022
こちらは2回目のラン。絶対95点は行っただろと思いましたが、意外と低いジャッジ・・。
〜からの!!
3回目で96点を叩き出し優勝!!
展開もドラマティックすぎて泣きそうになりました。
NHKとんでもないタイミングでサブチャンネルうつったな
受信料今後払うのためらうレベル
— 黒岩@安曇野のわさび屋 (@kuroiwa_wasabi) February 11, 2022
最後のランはまさかのNHKのサブチャンネル切り替えのタイミングが重なり、いいところが見れなかったハプニングもありましたがw
ショーンホワイトもお疲れ様でした
これがショーンを大会で観れる最後のランかぁ
感慨深いな😭
お疲れ様でした!!#king #ShaunWhite pic.twitter.com/zAL1U1MB6N
— 黒岩@安曇野のわさび屋 (@kuroiwa_wasabi) February 11, 2022
昔から大好きだったショーンの滑りを観れるのも今回が最後となりました・・。
寂しいですが、彼がスノーボードをやめることはないので、また違った活躍に期待したいと思います。
平野歩夢とショーンホワイトのこのシーンは泣けた😭✨ pic.twitter.com/AjUtueRdvY
— 黒岩@安曇野のわさび屋 (@kuroiwa_wasabi) February 11, 2022
最後の二人が抱き合うところで涙腺が崩壊しました。
スラムダンクの山王戦のラストあたりを観ている感覚と似ていました。
[bc url=”https://azuminowasabi.com/hobby/snow/snowboardmedals/”] [bc url=”https://azuminowasabi.com/hobby/snow/180214ayumuhirano/”]
4年前、8年前の大会もリアルタイムに観戦していましたがその時の記憶もフラッシュバックして余計に感動しました。
(ってか自分8年も前からブログ書いていたんか・・それにもびっくりしましたw)
おめでとう!
それにしても日本人は横乗り系つよいですね〜!
歩夢おめでとう🥇 pic.twitter.com/1UatoAQa1k
— 堀米雄斗 (@yutohorigome) February 11, 2022
2021年東京オリンピックの男子スケートボードで優勝した堀米選手もそうですが、ここ最近日本人が横乗り系で大活躍している姿を見るととても嬉しく思います。
これからも彼らの活躍に目が離せません!
[soredeha]